ラジオFMのメモ

NHK-FMWorld Rock Nowでの渋谷陽一氏の解説で面白かったものをメモしてゆきます。

今の世界的なポップミュージックのスタンダードは地味な曲である説

20180729

 ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー (5 Seconds of Summer)でMoving Along。



 彼らのサードアルバム「Youngblood」は全世界的に売れまくり、全世界のチャートのナンバーワンを席捲し、この番組の海外情報でも何度このアルバムのタイトルを言ったのかわからないという作品です。オーストラリア出身で、出すアルバム出すアルバムが全世界でナンバーワンを獲得し、圧倒的な人気を誇るアイドルポップバンドです。ワン・ダイレクション(One Direction)の前座をやったりしてその人気を高めていったことから、ミーハー人気を誇る、つい最近まで10代でしたからね、若手バンドというイメージがあるのですが、今聞いていただいて分かると思うんですけれども、確かにポップなメロディーで圧倒的に受け入れやすいサウンドデザインになっていますが、でもよく聞くとこの音数の少なさとメロディーの非常に洗練された佇まいと、すごいなと思います。もともと地元のロックバンドとして活躍していて、それが大人の耳にとまり声がかかりというサクセスストーリーの中にあるので、決して作られたアイドルではないわけですね。ポスト・マローン(Post Malone)にしても何にしてもそうなんですが、今現在のポップミュージックの最先端の音の一種の洗練度とストイックさというのはものすごくて、ポスト・マローンもナンバーワン8週間で、では聞いていただきましょうというと、なにこの地味な曲って日本人的な感性からすると思ってしまうような、内外時間差というのがすごくあって、洋楽を紹介する仕事をやっていると日本の音楽シーンとのディレイを感じてならないんですけれども、ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーもそんなバンドの一つであります。今やこのアルバムのタイトルナンバーはシングルヒットして全世界的に席捲していますが、この洗練度はすごいなと思います。Youngblood。



 アメリカでもイギリスでもオーストラリアでもとにかくナンバーワンで売れまくっていますけれども、とにかく世界的なポップミュージックのスタンダードと、今J-POP、J-ROCKと言われるもののスタンダードの音のモードの違いというのはかなりなもので、だから何だっていうわけではないんですけれども、自分のような仕事の人間は、この差ってなんとかしなくちゃっていう根拠のない焦りを感じたりします。


Comment

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
スポンサーサイト
スポンサーサイト
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プライバシーポリシー
ラジオFMのメモ